「油分ひかえめ、ポテトチップスうすしお味」を買ってきました。
商品の売りは「油分25%カット、おいしさそのまま」です。
量は50g入りで、245キロカロリーです。
普通タイプのうすしお味(60g入り)を、同じ50g換算にしてみると・・
25%カット | 普通 | |
---|---|---|
食塩 | 0.5g | 0.5g |
カロリー | 245kcal | 286kcal |
脂質 | 10.9g | 18g |
炭水化物 | 33.8g | 27.3g |
ナトリウム | 190mg | 181.6mg |
普通のポテチに比べ、40kcalと脂質が約7グラム減るそうです。
イマイチピンとこないですね。
では、いただきます。
スポンサーリンク
感想
食感は軽くて食べやすいです。
塩気もしっかり効いてます。
普通のポテチと比べると、厚みが薄い事と、味に少しだけ違いがあります。
オーブンで水分を飛ばしたような、乾燥させたような味がわずかにします。
質としては悪くはないです。
でもこのお菓子って、どこに需要があるんでしょうか?
油分+塩分控えめとかならわかるけど、塩分はそのままだし・・。
油分気にする消費者を狙うんなら、もっと改良できることがあるのでは?と感じました。
結論
薄さと乾燥した感じが少しだけ気になるポテチ。
通常品より40kcalと脂質が約7gダウン。
油分25%カットでこの味なら、納得できるレベルです。
ただ、食べる人の事を考えきれてないので、お勧めは無しです。