「ぶり大根」を作りました。
キューピー3分クッキング、田口成子さんのレシピで、大根は下茹でせずに油で炒めるのが特徴です。
主な材料はぶりと大根です。
では作り方と作った感想です。
内容
作り方
材料(4人分)
ぶり 4切れ(400g) 大根 1/3本(350g) しょうが 1かけ 水 1+1/2カップ しょうゆ 大さじ2+1/2 酒 大さじ2 砂糖 大さじ1 みりん 大さじ1 ●油 作り方
- ぶりは半分に切る。熱湯でさっとゆでて脂などを落とし、ザルに上げて水気をきる。
- 大根は皮をむき、7~8mm厚さの半月に切る。しょうがはせん切りにする。
- フライパンに油大さじ1を熱し、大根を並べ、両面を強火で焼きつけ、焼き色がついたらとり出す。
- フライパンをふき、分量の水、しょうゆ、酒、砂糖、みりんを入れて中火にかけ、大根を戻し入れる。煮立ったら(1)のぶりとしょうがを加え、落としぶたをして弱めの中火で煮汁が1/4量くらいになるまで12~13分煮る。
引用元:キューピー3分クッキング 田口成子さん「ぶり大根」2017.02.06
では、作ってみます。
「ぶり大根」を作ってみました!
下ごしらえ
ぶりは半分に切り、熱湯でさっとゆでて脂などを落とし、ザルに上げて水気をきります。
私が用意したときは4切れでは400gよりずっと軽かったので、スーパーで買うときはグラム表示の方をチェックして買うとよかったです。
大根は皮をむき、7~8mm厚さの半月に切りにし、しょうがはせん切りにします。
炒めて煮る
フライパンに油大さじ1を熱し、大根を並べ、両面を強火で焼きつけ、焼き色がついたらとり出します。
こうすることで大根から甘みが出る上、早く煮あがるのだそうです。
フライパンをふき、分量の水、しょうゆ、酒、砂糖、みりんを入れて中火にかけ、大根を戻し入れます。
煮立ったらぶりとしょうがを加え、落としぶたをして弱めの中火で煮汁が1/4量くらいになるまで12~13分煮ます。
煮汁が1/4量になるまで、約20分ほどかかりました。
盛り付ければ完成です。
できました。
では、いただきます。
(ここからは辛口レビューです。)
感想
良かったところ
大根は味がなかなかしみてる
大根は薄めの半月切りにしてあるので、厚切りや乱切りに比べて中まで味がしみています。
また下茹でをしていませんが、油でいためたひと手間でえぐみもなく、大根の味の染み具合に関しては良く染みていてよかったです。
対して、ぶりの味の染み具合は普通かふつうより気持ち控えめです。
大根程味がしみていはいませんが、生臭さは普通よりは抑えられているので、比較的すっきりと食べられました。
気になったところ
分量と時間に一部参考にならない点があった
ぶりの切り身は4切れと書いてありますが、うちのスーパーの場合では、照り焼きなどにつかう大きなタイプの4切れでした。ぶり大根用の切り身をかったら4切れでは全然たりなかったので、グラム表記の方を見て買うとよかったです。
また、タレを1/4まで煮詰める工程はレシピ通りの12,3分では全然足りず、合計約20分ほど煮詰めました。
ブリと大根の味の染み方に差がある
ブリと大根の厚みの差がだいたい2倍くらいあるので、大根はしみている反面、ぶりは悪くはないけれどもう少ししみていたらさらに良かったという感じでした。一緒に食べれば味の濃さは多少補えますが、味の染み具合の差は少し気になりました。
大根はきっと薄めだから味が良く染みていたんだと思いますが、そのせいもあってぶりに味が染みたりない気分にもなってしまうので、もっとぶりと近い厚みでもよかったなと思いました。
ブリの臭みに敏感な人にはわかる
あと、私はぶり大根の魚臭さに敏感なので、できれば臭みが気にならないくらいおいしいレシピを探しています。
今回のレシピに関しては、大根は味がしみている所が良く、ぶりも今まで作ってきたなかだと平均より臭みが落とせていたので、普通より印象は良かったです。
ただ、完全には抜けきっておらず、味もそこまで濃くないので、敏感な人には後に残る魚臭さが少しわかってしまいます。なので普通よりおいしくできるレシピだけれど、臭みに敏感な人にもおすすめというところまではいかなかったです。
もう少し色々なぶり大根レシピを作ってみたいです。
結論:大根は食べごたえが減って味の染み具合がプラス。臭みは比較的少なく出来上がりました。
(おすすめにちかい)ふつうレシピ!
大根は下茹でせずに炒めてから煮る、ぶり大根レシピ。
大根は油でいためたことで下茹で無しでもえぐみがなく、味の染み具合に関しても印象が良かったです。
ただ、大根が薄めでぶりが大きめに切ってあるので、味の染み具合と厚みの差が気になりました。大根に食べごたえを求める人なら少し物足りなく感じてしまいますが、逆に大根に味が染みるのを重視する人なら、このレシピはなかなか良いといえるでしょう。
ブリに関しては今まで作ってきた中では比較的臭みが落とせていたので、印象は今まで作ってきたものの中では良い方でした。
「臭みが全くないまではいかないけれど普通よりおいしい。大根の食べごたえを落とす代わりに味が染みていたのが印象的」なぶり大根でした。