じゃがりこの「トマトチーズグラタン味」を買ってきました。
コンビニでは10月24日から発売、1月下旬まで売っています。
主役のトマトは、トマト味フレーク、トマトパウダー、発酵トマトエキスパウダーの3種使いです。
色は薄いオレンジがかっています。
甘いトマトソースのような香りがします。
赤いトマトの粒と、白っぽいチーズの粒が練りこまれているところがあります。白い粒はかなり少ないです。
トマトの粒はぱっと見ベーコンにも見える外見をしています。
では、いただきます。
感想:トマトチーズグラタンの下の部分を忠実に再現
トマト味は煮詰めたトマトソースに少し砂糖を加えたような甘さもあり、ケチャップの味も少しだけ感じさせるような、深みのある味です。3種のトマトパウダーを使っている効果かもしれないですね。
トマトの味が一番強くいですが、酸味はほとんど感じないので食べやすいです。
トマトソースとミートソースの間を行ったり来たりする味で、「もしトマトチーズグラタンというものを食べたら、下の部分はこんな味になっているだろうな。」という想像ができるくらいには再現されていました。
ただチーズの味がほとんどないので、グラタンの上の焦げたチーズのような要素は連想できなかったです。
あとは食べ始めは後味がちょっとしょっぱく感じるのですが、食べていくうちにトマトソースの味が強くなってくるので、気にならなくなりました。
食べ始めよりも食べ終わった時の方が印象の良いじゃがりこでした。
結論:チーズの要素は少ないですが、名前に近い味は再現されていました
ふつうお菓子!
「もしトマトチーズグラタンを食べたら、下の部分はこんな味になっているだろうな」と想像させるような、トマトグラタン味のじゃがりこ。
トマトは酸味やトゲはほとんどなく、煮詰めたような甘さのあるトマトの味でした。
ただ、チーズは練りこまれている量も少なく、味もあまり感じないので、トマトグラタンソースを食べている気持ちにはなれたけど、トマトチーズグラタンそのものを食べているところまではいかなかったです。
面白い所をピンポイントで突いてきて、再現度も悪くなかった所は良かったのですが、トマトグラタン味のお菓子という観点から見ると、「一度食べたら満足かな」という感想でした。