セブンイレブンの新商品「ミートソースサンドパン」を買ってきました。
公式サイトの情報によれば、「ミートソース、マヨネーズ、シュレッドチーズを盛り付けて焼き上げたパンに、ミートソースを挟んだ惣菜パン。ミートソースは、肉のうま味が感じられるジューシーな味わい。」が売りです。
では、いただきます。
感想:ミートソースは甘さがある。パンにつけてたべているようだ
パン生地はパサつきはないけどしっとりでもなくで、最低限はクリアしています。
ミートソースは甘さがあって、トマトか砂糖によるものだと思うのですが、どちらかというと完熟したトマトを使った甘さなのかな?と思わせます。でも甘ったるくはないです。
そして挽肉の粒もちゃんと入っているので、ミートソースの残りをパンにつけて食べている時の光景が連想できます。
表面中心部のところどころに焼きチーズがのっているのですが、一緒に食べるとミートソースというよりは、ラザニアの後味のような、そんなイメージもわいてくる味でした。
ミートソースの味は挽肉のうまみよりトマトソースの甘みの方が前に出る感じな所に好みが別れるかな?と感じましたが、普通よりおいしかったです。
ただ、リピートしたくなるか視点で考えると、パンに挟まってるので食べやすい点はいいと思うんですが、私はミートソース食べたい時にはスパゲティでガツンといきたいかなぁと思いました。
結論:ミートソースが食べたい、でも口の周りにつくのはいや!な人に
(おすすめに近い)ふつう菓子パン!
ミートソースは表面と中の2か所に入っているミートソースのサンドパン。
ミートソースは挽肉の旨味よりトマトの甘みのような味のほうをよく感じましたが、普通よりおいしくまとまっていました。
「ミートソース食べたい!でも口の周りが汚れるのやだし、スパゲッティだと服が汚れるのも心配・・・。」という人にはぴったりのパンでしょう。