セブンイレブンで「たっぷりクリーム至福のロールケーキ」を買ってきました。
「卵風味豊かなバニラカスタード」と書いてあります。
スポンジに厚みがあってふわふわしているのがわかります。
では、いただきます。
感想:味は良いがカスタードクリームの味がわからない。
スポンジは卵の風味を感じるふわふわ生地です。パサつきもなくよくできています。
クリームはミルクの風味がわかって、ミルキーという言葉がしっくりくる味のクリームです。
甘さ控えめなので、他のコンビニスイーツに比べて食べ終わりがあっさりで、いつもより質の良いクリームを使っているように感じさせます。
ただ、パッケージには「卵風味豊かなバニラカスタード」と書いてあったんですが、カスタードクリームの味は私には全くわかりませんでした。
商品説明を見て買うと「カスタード全然はいってなくない?」と感じてしまうところは残念でした。
また、「至福」という名前にも疑問が残ります。
至福の意味を調べてみたら「この上ない幸福」と書いてあって、それはちょっと言い過ぎ・・。と引いてしまいました。
「優しい甘さにこだわった」とかだったら印象もよかったんですが、私はこういうおおげさな名前の食べ物好きじゃないので、その点も残念だったです。
とはいえ、170円という値段に見合うおいしさはあるといえるでしょう。
結論:カスタードの味はほとんどわからないけど値段に見合うおいしさはある
(おススメに近い)ふつうデザート!
ふわふわしたスポンジにミルキーなクリームがたっぷりはいったロールケーキ。
スポンジはパサつきがなく、クリームも甘さ控えめなので、170円なりのこだわりは感じられます。
プレミアムロールケーキのクリームは重くてクドいと思った私でも、至福のロールケーキは食べられました。
ただ、パッケージに書いてあるカスタードの存在感がほとんどわからなかったので、カスタード目当てで買うとがっかりするでしょう。あとクリームはミルクの風味が強いので、好みが別れるでしょうね。
至福という表現はおおげさでしたが、普通よりはおいしかったです。