「頑固揚げポテトちりめん山椒味」を買ってきました。
パッケージに写っている男性は誰なのかよく見てみると、歌舞伎役者の中村獅童さんが監修しているという事が分かりました。
このお菓子を食べて「うまい!以上。」と言ったそうです。
「噛むほどに広がる甘口しょうゆの風味に、ピリリッと山椒のアクセントをきかせたクセになる味わい」が売りです。
では、いただきます。
感想:甘口醤油の世界に埋もれる山椒
食べてみると想像以上に砂糖の甘さがあってびっくりです。
原材料を見ると粉糖が上位に来ています。あとみりん風味調味料なんかも入っているので、そのせいでしょうね。
山椒の味は後の方から来るのですが、ピリッとした感じはなく、甘口醤油ベースに埋もれている感じがします。
近い食べ物をイメージしてみると「かなり甘いめんつゆで作った南蛮そばつゆの後味」が一番イメージに近かったですね。
良く言えば「甘じょっぱ系」、悪く言うと「山椒味じゃなくて、もはや甘口醤油味」と言えるでしょう。
山椒味目当てだと何だこの味となりますが、味の名前を気にしないで食べると以外にアリな人もいるだろうな、という味でした。
結論:ちょっと変わった甘口醤油味
ふつうおかし!
想像していたよりずっと甘口だったちりめん山椒味のポテチ。
山椒のピリッとした味は甘口醤油ベースに埋もれてしまっているので、入っているのはわかるけどアクセントというには物足りませんでした。
山椒よりも甘い醤油がメインになっていたので、山椒のピリッとした味を目当てに買うとがっかりするでしょう。
とはいえ不思議な甘じょっぱ系になっていたので、味の名前にこだわらなければ気に入る人もいそうな味ではありました。