スーパーで「和栗ケーキ」というお菓子を買ってきました。
森永の製品で、期間限定品です。
まろやかチョコレートの中にしっとりソフトケーキと和栗クリームが入っています。
6個入りで1つ当たり155カロリーです。
ロッテのチョコパイよりも、大きさも厚みも気持ち小さい気がしますが、そこそこの大きさはあります。
では、いただきます。
感想:クリームだけ栗。もっと栗感増やしてほしい
チョコはしっとりしていて、スポンジはロッテのチョコパイよりもよりしっとりしています。
中のマロンクリームは菓子パンに多い甘ったるさを引き伸ばした味とは少し違って、モンブランのクリームを連想させる栗の風味がうまく出ています。甘さが少し気になるものの、栗のクリームは他のお菓子よりもうまくできていたところが良かったです。
あと、冷蔵庫だと風味が落ちるので常温で食べたほうがより良かったです。
ただ、どうしてもチョコパイとかぶってしまうんですよね。どうせだったらスポンジや周りのチョコにも栗の要素を入れて、このお菓子ならではの個性を出してほしかったです。
全体的にふつうよりはおいしいのだけど、和栗ケーキという名前に期待することを考えると「もうちょっと栗欲しい」と思ってしまうお菓子でした。
とはいえ、試す価値はあるお菓子と言えるでしょう。
もう一点、細かい事なんですが、パイの形が歪んでいるものが多いのが気になりました。
これはまだましなほうです。
3個食べて3個全部歪んでいたので、ちゃんとしてほしいです。
結論:「秋仕様のチョコパイ」と考えれば、一度は試す価値アリ
(おすすめに近い)ふつうお菓子!
しっとりチョコとスポンジに、和栗クリームが入った秋限定のお菓子。
中のクリームはモンブランを連想させるような味がしっかり味がして、安っぽいクリームではない所が良かったです。
ただ、クリーム以外は他社のチョコパイと同じなので、和栗ケーキという名前の割には満足がいかない栗の量でした。
「秋限定のチョコパイ」と考えて食べれば、満足できる味ですよ。