損する人得する人という番組で「ダイエット掛け算豆腐レシピ」というのがやっていたので、そのうち3つを作ってみました。
レアチーズ風豆腐、ピザ風焼き豆腐、レンチン鯖味噌豆腐です。
では、辛口レビューです。
実際に作ってみた
レアチーズ風豆腐
絹ごし豆腐にはちみつをぬって、レアチーズ風にした料理です。
感想
上にかかっている粉チーズは豆腐になじんでいません。
なので舌触りが悪く、ザリザリしていておいしくないです。
表面には蜂蜜が塗ってあって、レアチーズのように錯覚させる甘い味は出していますが、中の方は豆腐そのものの味なので、どう見てもまがい物としか思えませんでした。
思わず「まずっ」と言ってしまいました。
例えダイエット目的だとしても、これはもう食べたくないです。
ピザ風焼き豆腐
次はピザ風焼き豆腐です。
豆腐を焼いたものにチーズとケチャップを乗せて蒸します。
感想
ピザ豆腐の豆腐は水分が抜けきっておらず、チーズの味が合わさると一瞬だけモッツァレラチーズを連想させる味になります(でもモッツァレラチーズではない)。
また、豆腐なのでピザ生地の要素はなく、ほとんど豆腐そのものの食感です。豆腐を使うために、無理やりねじ込んだ感じが少ししました。
食べていくうちにチーズのしつこさが気になってきて、ヘルシーな割には重さの残るレシピでした。
こちらは味はふつうなので、ダイエットレシピとして食べる分には悪くないと思いました。
レンチン鯖味噌豆腐
最後はレンチン鯖味噌豆腐です。豆腐と鯖缶をレンジでチンするだけです。
感想
鯖の魚臭さを豆腐が和らげてくれるので、そのまま食べるよりは食べやすさはありました。味噌で豆腐に味が付くので、味気ないという事もなかったです。
また豆腐で量が増えているので、かさましになっている点もダイエットに向いてるのでしょう。
味はふつうで、ダイエット料理ならありの味でした。
結論:「また騙されたね」という食卓の会話
レアチーズケーキ風はイマイチレシピ!
ピザ風焼き豆腐はふつうレシピ!
鯖味噌豆腐はふつうレシピ!
どれもリピートしたくなるほどのおいしさはありませんでしたが、ダイエットレシピとしてならピザ風焼き豆腐と鯖味噌豆腐は悪くなかったです。
ただ、いずれのレシピにせよ、豆腐をねじ込んだ感があって、残り物で作った様な料理の印象からは抜けきりませんでした。
家族が「またテレビに騙されたね」と言っていたのが印象的です。