「ステラおばさんのマカダミアナッツクッキー」を買ってきました。
スーパーではこの他にもチョコチップ味なども売っていたんですが、マカダミアナッツ味だけ良く売れていたので、おいしいのでは?と思い買ってきましたよ。
4枚入りで、「隠し味にアプリコットジャムを加えた、香ばしいマカダミアナッツとじんわり広がるバターの贅沢クッキー」が売りです。
では、いただきます。
感想:バターと砂糖は多い方。しかし満足感は・・
噛んでいくと中からバターとマーガリンがじゅっと出てくる感じがして、たっぷりと使われているのが分かります。
これだけ使っているとたいていバターの味が強いクッキーの味になるんですが、甘さも感じるので、砂糖も普通の物よりは多く入っていますね。
アプリコットは食べている分には香りはしませんが、時折フルーツの様な甘みをわずかに感じます。
クッキーは一言でいうと「バターと砂糖たっぷりの、サクサクやや甘クッキー」です。
どちらかというとおいしいのだけど、ちょっと甘いかなという感じでした。
そして、マカダミアナッツとクッキーの厚みについては気になる点がありました。
マカダミアナッツは砕いた普通サイズの粒が入っているので、丸ごと使っているのタイプのお菓子(マカダミアチョコレートとか)に比べると贅沢感は今一つです。
また、クッキーの厚みは分厚いという程の厚みはないので、食べごたえという点でも物足りなさが残ります。
最大のネックは4枚入りで約290円という、お菓子の中では高価な値段です。
量が少ないからバクバク食べられない、でも食べごたえに欠けるからイマイチ物足りない。
贅沢なはずなのに贅沢な気持ちになれず、なんだか食べていることを心から楽しめない。そんな感じがありました。
もう少し甘さ控えめで、厚みもマカダミアも文句なしなぐらいの食べごたえにしておいてもらえたら、高くてもまた食べたいという気持ちになったと思います。
値段に見合う程の満足感があったかと考えると、リピートしたくなるほどの魅力は感じませんでした。
結論:値段がネックのやや甘クッキー
ふつうお菓子!
バターと砂糖多めで、マカダミアナッツを砕いた粒が入ったステラおばさんのクッキー。
甘さがやや強い所が気になりました。
量のわりに高価なお菓子なので、値段に見合う美味しさがあるか?といわれると、クッキーの厚みやマカデミアの存在感が物足りず、また買いたいというところまでは行きませんでした。
贅沢お菓子路線を行くなら、量が少ないなりの満足感を極めてほしかったです。
甘さのあるクッキーが好きな人向けでしょう。