おいしい料理とおいしいお菓子を見つけたい!と思って日ごろレビューを書いているのですが、レビュー総数が200を越えるようになったので、色々な角度からまとめてみることにしました。
今回は「スーパーで買えるお菓子の中でも、特においしいと思ったもの」にスポットを当てました。
辛口評価をしたうえで、「もう一度食べたい!」と思ったおすすめお菓子だけを厳選紹介します。
「まだ食べたことがない!」「あ、そういわれればまた食べたくなった。」というお菓子があったら、レッツスーパー!
内容
スーパーで今だけ買えるおすすめお菓子
まずは、期間限定の今だけ買えるおすすめお菓子です。
じゃがりこ明太チーズ味
販売期間:9月12日から11月末まで
じゃがりこの新味「明太チーズ味」は、のどの奥が少しヒリヒリするほどのしっかり明太子味です。そこに安定のチーズ味が加わるので、味の波に乗せられて、ついつい手が進みます。
味の再現度もバッチリで、今まで食べた中のじゃがりこでもかなり上位に入るおいしさでした。辛いのが苦手な人以外には絶対におススメのお菓子です。(→食べた時の感想)
スーパーでいつでも買えるおすすめお菓子
続いては、スーパーで常に売っていて「おいしい!」と思ったお菓子です。
じゃがチョコまろやかミルク仕立て
スーパーで買える甘じょっぱ系ポテチなら、まずはこれが思い浮かびます。
コンパクトなサイズで、量が少ないところが欠点ではあるのですが、厚切り食感にポテチの塩気とチョコの甘さがいい具合に残るので、一枚一枚じっくり食べたくなります。
チョコポテチが好きな人、甘じょっぱ系が好きな人には特におすすめのお菓子です。(→食べた時の感想)
じゃがりこサラダ味
じゃがりこといえば、スーパーではサラダ、チーズ、じゃがバターがおなじみですが、特におすすめはサラダ味。
じゃがりこはもともと油を吸ったようなしっとりした表面をしているので、じゃがバター味のようにバターでさらに油要素が加わると、油の味が若干クドい印象が残ります。
なのでサラダのようなさっぱり味の方が、よりおいしさを感じられて良かったです。
また、サラダ味は原材料にパセリや乾燥にんじんが含まれているので、「お菓子だけど野菜も食べているんだ!」と妙な安心感が沸くところも魅力です。(→食べた時の感想)
プリッツあっさり塩味
こちらはたま~に食べたくなる不思議な魅力を持つ、「プリッツサラダあっさり塩味」です。
あっさり塩味といっても塩味は濃い目なのが注意点です。
実はサラダというのは野菜のサラダ味という意味ではなく、サラダ油をかけて塩味をかけた味なんですよ。
後を引くサラダオイルの味と旨味のある塩味でついつい手が進むような、おつまみにも良い、しっかり塩味のお菓子です。(→食べた時の感想)
黒いコアラのマーチ
こちらは2016年8月30日からの新商品、黒いコアラのマーチです。
「ちょっと大人な味」がテーマで、ココアビスケットにミルクチョコレートが入っています。
子供でも食べやすい控えめのほろ苦さで、後味はミルクチョコの甘さが広がります。
大人はコーヒーと一緒に食べると、割増しでおいしく感じます。
こちらはまだ発売開始して間もないですが、「絶対人気になるだろう!」と思っているお菓子です。(→食べた時の感想)
ポテコうましお味
続いてはポテコうましお味。シンプル味なのに個性が光るお菓子です。
色々なお菓子を食べて戻ってくると「やっぱりおいしい!」と思えるお菓子です。
固さと食べごたえのあるポテトリング、ちょうどよい味加減、自然と指にはめてしまう不思議なおいしさは、ポテコならではといえるでしょう。
お菓子の面白味化が進む中、シンプル味で個性を残すポテコのおいしさは一層際立っていくでしょうね。
季節や気分に関わらず、ボーッとしながらでも手が進むお菓子です。(→食べた時の感想)
チョコパイ
お菓子なのにチョコケーキやデザートの要素も感じさせる、チョコパイも外せないです。
こちらの写真はハロウィン仕様のパッケージのものです。
一袋でもボリュームがあって、手軽なチョコケーキを食べている気分にさせる所はチョコパイならではでしょう。
チョコはそのままだとしっとり、冷蔵庫に入れるとパリッとして二度楽しめます。
小さい頃に友達の家でチョコパイが出てくると「よっしゃ!」となりましたが、大人になって食べても少し贅沢な気分になれて、やっぱりおいしいです。(→食べた時の感想)
コーンポタージュ
大人になって食べてもおいしいといえば!コーンポタージュも外せないです。
サクサクした軽い食感と、再現度の高い濃いコンポタ味で自然と手が進みます。
加えて量のわりに値段が安い(75g103円)ので、コスパが良くて満足感がある所もいいです。
遠足のお菓子といえばコンポタは外せないお菓子の一つでしたが、大人になって食べてみてもやっぱりおいしいです。
「コーン味のお菓子といえば間違いなく上位に名前の挙がるお菓子」でしょう。(→食べた時の感想)
随時追加していきます!
そのほか、予選落ちしてしまったスーパーのお菓子のレビューはこちらから読めます(辛口なので注意)。
まだまだ食べていないお菓子がたくさんあるので、これからもレビューをしながら随時追加していく予定です。
私もコレ、好きなのよね~!という人がいたら、ぜひぜひコメントを残していって下さい!