「爆肉チップス濃厚ビーフ味」を買ってきました。
「爆食い必至、ビーフの旨味をぎゅぎゅっと凝縮」「肉の濃厚なおいしさ広がる肉食系チップス」が売りです。
ビーフオイルやビーフパウダーが使われています。
50g入りで239カロリーです。
袋を開けると、ハーブが少しだけはいった熟成肉のような匂いがします。
では、いただきます。
感想:牛肉味なのはわかる再現度
チップス部分は普段のポテトチップスとは違って、近いイメージだと「ノンフライの薄焼きチップス」のような食感です。これは説明に書いておいてほしかったですね。
そして、牛肉のうま味は確かにします。
表面にパウダーが多くついているので、しっかり塩コショウの牛肉味を連想させます。
他の肉味のお菓子に比べて、ステーキソース味に逃げたり調味料でごまかしてない印象で、豚肉ではない、牛肉の味だというのはピンポイントでわかります。
肉の味の再現度が比較的良くできているところは良かったです。
ただ、気になった点が2点あって、一つはパウダーにムラがあるせいか、ビーフの旨味がわかるところと、ただの塩こしょう味薄焼きチップスをたべているだけのような所があったこと。
そして最大の残念だったところは「バリっと食らいつけ!」「爆食い必至」という売り文句に対して、内容量が50gと少ないので、肉味お菓子をがっつり食べたいという人には物足りなく、この量だとかえって不満を残してしまうというところです。
おそらく、たっぷりのビーフパウダーなどが高くついて量が多くできなかったのだと思うんですが、がっつり味で「食らいつけ!」と書いてあるのに、量が少ないというのは致命的な印象でした。
どの層も狙い切れていない中途半端さで、それを覆すほどの衝撃的な美味しさという程でもないから、次回も手に取りたくなる決め手に欠けるお菓子と言えるでしょう。
結論:再現度は普通よりいいが満足はできない
ふつうお菓子!
他の肉味のお菓子に比べて肉の味が良く出ていて、ステーキソース味などでごまかしていない牛肉味ポテチ。
ポテチの形状は通常の物とは違って、うすやきチップスのノンフライの様な平たい形と食感です。
肉味のお菓子の中だと、再現度は普通より良かったです。
ただ、「食らいつけ!」「爆食い必至!」と書いてある割には量が少ないので、食べ終わりに物足りなさが残るところが致命的でした。
量の事を考えると、ガツンと食べたいときは違うお菓子を手に取るでしょうね。