「本当に美味しいセロリのきんぴら~♪」を作りました。
クックパッドのレシピで、つくれぽ約400です。
セロリ、にんじん、調味料があれば作れます。
では、辛口レビューです。
感想
良かったところ
食感がよくておいしい
セロリとにんじんの食感が残っていて、歯ごたえもあり、噛むほどに味わいもありでとてもおいしかったです。
おばあちゃんの作ってくれそうな、少し甘さの効いた素朴な味わいで、ご飯にもよく合いました。
気になったところ
何人分か書いてない
レシピに人数分が書いていないところがマイナスでした。
作ってみたところ、レシピ通りに作るとだいたい2人前のサブおかずくらいでした。
薄切りに時間がかかった
最初にセロリとにんじんを薄切りにするんですが、私は包丁でやったのでわりと手間がかかりました。何かきんぴら用のスライサーとかを持っている人なら気にならないと思いますが、4人分を包丁で薄切りするとなると、下ごしらえに手間がかかることは否めないでしょう。
割としっかり味
味付けはしっかり味で、砂糖の甘さが少しだけきいています。なので材料はにんじん1/3本なんですが、太い部分を使うか、細い部分なら1/2本使うくらいでちょうどよかったです。
結論
おススメレシピ!
にんじんとセロリの歯ごたえがたまらないきんぴら。
懐かしさを感じさせる素朴な味わいと歯ごたえで、とてもおいしかったです。
包丁でやると薄切りが少し大変ですが、それを差し引いてもまた作りたいと思わせるおいしさがありました。
セロリを使う料理と言われたら、すぐ候補に浮かぶくらいのお気に入りレシピになりました。
また作ります。