セブンイレブンで「サッポロポテトバーベQあじ、でかっ!あの日のステーキ味」を買ってきました。
「あの日」というネーミングが気になります。
「醤油の香ばしい風味とオニオンの甘みが癖になるちょっと懐かしいステーキ味」が売りです。
裏面を見ても「あの日」についての特別な説明はないので、「(あの日がよみがえるような)昔懐かしいステーキ味」という解釈でよさそうです。
「サッポロポテトバーベQあじの4倍の大きさ」と書いてあります。
玉ねぎを醤油ソースで炒めたような香りがします。
1枚約6㎝×4㎝で、かなり大きな口で食べれば一口でいけないこともない、というサイズです。
では、いただきます。
感想
厚みがあるので、普段のサッポロポテトとは違い、食べごたえがあります。
味は割としっかり目で、醤油ソースに玉ねぎを連想させる甘さと、グリルした肉を連想させる風味がでてくるので、ステーキといわれれば頷ける味です。
味に奥行きもあって、再現度はなかなか良かったです。
ただ、私はサッポロポテトの良さって、軽い食感と一口で何個も頬張れる満足感とお得感だと思っているので、大きさと硬さがあることによって逆に食べにくく感じました。
食べてる途中で一気に食べたいと思ったんですが、硬くて大きいから、せいぜい半枚くらいしか食べられないんですよね。
いっきに何個も食べるのが好きな人には、かえって満足感が足りないでしょう。
結論
ふつうお菓子!
ステーキに醤油オニオンソースをかけた味が連想できる、大きいサイズのお菓子。
味はうまく表現されていて、食べごたえもあります。
ただ、通常タイプのように一気に何枚も食べられる大きさと硬さではないので、好みが分かれる形状でしょう 。
私は普通タイプの食感のほうが好きです。