セブンイレブンで「素材のおいしさを楽しめるカリカリ食感スティックタイプスイートコーン味」を買ってきました。
ノンフライで170キロカロリー、内容量は36グラムです。
成分表示だけだとピンとこないので、スタンダードなカルビーうす塩ポテチと比較してみました。
スイートコーンの括弧内は、60gに換算した数値です。
スイートコーン | カルビーうすしお(60g) | |
エネルギー | 170(283) | 337 |
タンパク質 | 2.5(4.1) | 2.8 |
脂質 | 6.4(10.6) | 21.6 |
炭水化物 | 25.5(42.5) | 32.8 |
ナトリウム | 125(208) | 218 |
まとめると、「普通のポテチよりカロリーが50ほど低くて、脂質も半分くらいよ」というのが売りということですね。
36グラムなので、量は少ないです。
では、いただきます。
感想
表面にコーンパウダーがかかっているので、確かにコーンの味がします。
スイートコーンのスイートな部分も感じますが、やや人工的な甘さの印象です。
出だしの味は黄色い駄菓子の「コーンポタジュ」とにてるんですが、なかは味が染みておらず、一口の後半の方は味気ない印象でした。
また、一本の長さが5センチちょっとで、じゃがりこよりも明らかに短いです。
あと、袋には「カリカリ」と書いてありますが、カリカリではないです。
ポテロングの食感がちょっと落ちたような感じに近いです。
じゃがりこのような硬さがあるわけでもないので、食べ終わっても満足感がなかったです。
これだったら、自分は普通のお菓子買いますね。
結論
(イマイチに近い)ふつうおかし!
ノンフライでコンポタ味のスティックおかし。
口に入れた時の満足感と食べごたえがありませんでした。
ノンフライなので大目に見るとしても、物足りなさが残るお菓子でした。
リピはなしです。