「スパゲッティナポリタン」を作りました。
きょうの料理、坂田 阿希子さんのレシピで、ミニトマトを使うナポリタンレシピです。
主な材料はスパゲティ、たまねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ベーコン、ミニトマトです。
では、作り方と作った感想です。
内容
作り方
材料(2人分)
スパゲッティ (太さ1.9mm) 200g たまねぎ 1/6コ ピーマン 1コ マッシュルーム(生) 4コ ベーコン (塊) 70g ミニトマト 8コ パルメザンチーズ (すりおろす) 適量 *粉チーズでもよい。 ホットペッパーソース 適宜 サラダ油 大さじ2 トマトケチャップ 大さじ6 塩 バター 大さじ2 こしょう 少々 作り方
- たまねぎはくし形に切り、ピーマンはヘタと種を除き細切り、マッシュルームは石づきを除き薄切りにする。ベーコンは細切りにする。ミニトマトはヘタを除き半分に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、強めの中火でベーコンを炒める。たまねぎ、ピーマン、マッシュルームを加えてさらに炒め、しんなりとしてきたらミニトマトを加える。トマトケチャップを加えてよく炒め合わせる。
〈★メモ〉ミニトマトを入れるとさっぱりとした味に仕上がる。ここで具材とケチャップを炒め合わせ、味をつけておくことで、あとでむらなく麺と味がなじむ。- たっぷりの熱湯に塩適量を加え、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでて、ざるに上げる。ゆで汁はとっておく。
- 2に3のゆで汁40mlを加えて強火で煮立てながらなじませ、バター、3のスパゲッティを加えて炒め合わせる。塩小さじ2/3、こしょうを加えて味を調える。
- 器に盛り、パルメザンチーズをふる。好みでホットペッパーソースをかける。
引用元:きょうの料理 坂田 阿希子さん「スパゲッティナポリタン」2017.05.10
では、作ってみます!
ミニトマトを使う「スパゲティナポリタン」を作ってみました!
下準備
たまねぎはくし形に切り、ピーマンはヘタと種を除き細切り、マッシュルームは石づきを除き薄切りにしておきます。
ベーコンは細切りにし、ミニトマトはヘタを除いて半分に切っておきます。
炒める
フライパンにサラダ油を熱し、強めの中火でベーコンを炒めます。
たまねぎ、ピーマン、マッシュルームを加えてさらに炒め、しんなりとしてきたらミニトマトを加えます。トマトケチャップを加えてよく炒め合わせます。
よく炒め合わせる所の時間指定が特になかったので、今回は弱火で5分ほど炒めました。
麺を茹でる
たっぷりの熱湯に塩適量を加え、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでて、ざるに上げる。ゆで汁はとっておく。
パスタとソースを合わせる
ケチャップソースにゆで汁40mlを加えて強火で煮立てながらなじませ、バター、スパゲッティを加えて炒め合わせます。
塩小さじ2/3、こしょうを加えて味を調えます。
器に盛り、パルメザンチーズをふり、好みでホットペッパーソースをかければ完成です。
できました。
では、いただきます。
感想
良かったところ
ミニトマトで気持ちすっきりなスタンダード系
濃厚タイプのナポリタンではなく、スタンダードに近い濃さのナポリタンです。
最後にバターが入っているのでコクはあるのですが、ケチャップにある甘みとは別にミニトマトがトマト自身の甘さを出すので、そのおかげで甘ったるくならずに、ケチャップだけのものよりもすっきりとした味を残してくれます。
食べ終わっても胃が重くなりにくいような、平均的₊少し軽やかなイメージのナポリタンになっていてよかったです。初夏を連想させるナポリタンだと紹介されていたのですが、そのこだわりが伝わってくるような、ミニトマト入りならではの味わいになっていたところが良かったです。
気になったところ
材料が色々と中途半端
マッシュルーム4個、たまねぎ1/6など、材料が色々半端だった点は気になりました。
とはいえ、ナポリタンだと使い切りのレシピってなかなか見つからないので、この点はしょうがないのかなと思うところではありました。
濃厚タイプが好きな人には物足りない
ケチャップの量は大6で、他のナポリタンレシピと比べてみると平均ぐらいの量でした。
なので味わいが強い濃厚タイプのナポリタンが好きな人には、少し物足りない味になっていました。
結論:ミニトマトの甘みで軽やかさもあるナポリタン。あっさり目のナポリタンが好きな人には合いやすいレシピです。
おすすめレシピ!
ミニトマトを入れるのが特徴のナポリタンレシピ。
ケチャップの甘さとは別にミニトマト自身の甘さで味がしまるので、コクはあるけれど後味は気持ち軽やかなナポリタンになっていたところが良かったです。味の濃さも濃すぎず薄すぎずの平均的な濃さで、濃厚よりはあっさり食べられるナポリタンが好きという人に特に合いやすそうなレシピになっていました。
濃厚ナポリタンは別に覚えるとして、ミニトマト入りならではのすっきりした味わいは覚えておきたい、さっぱり系ナポリタンレシピでした。