「ポーチドエッグのポテトサラダ」を作りました。
きょうの料理、栗原はるみさんのレシピです。
主な材料はじゃがいもと卵です。
では、作り方と作った感想です。
内容
作り方
材料(4人前)
じゃがいも 3個(400g) 卵 4個 ●マヨネーズ、塩・こしょう・酢・黒コショウ 作り方
- じゃがいもは洗って皮をむき、4~6等分に切って鍋に入れ、かぶるくらいの水を加える。ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱火にし、竹串がスッと通るようになるまで10~15分間ゆでる。
- 1の湯をよく切ってボウルに入れ、木べらなどで大きな塊を残すようにつぶす。
- 卵2個は水から約12分間ゆで、冷水にとって殻をむく。
- 2のジャガイモにマヨネーズ大3~4を加えて混ぜ、塩・こしょう各少々で味を調える。3のゆでたまごを手で大きく割って加え、さっくりと混ぜて器に盛る。
- ポーチドエッグを1個ずつつくる。小鍋に湯を沸かして酢少々を入れ、卵をそっと割り入れて弱火で1分30秒~2分間、半熟状に火を通す。形を調えながら網じゃくしにのせ、湯を切って熱いまま4に乗せる。もう1個も同様にする。塩・黒コショウ各少々をふり、卵を崩して混ぜながら食べる。
情報元:きょうの料理 栗原はるみさん「ポーチドエッグのポテトサラダ」2017.04.13
では、作ってみます!
じゃがいもと卵のレシピ「ポーチドエッグのポテトサラダ」を作ってみました!
ジャガイモを茹でる
じゃがいもは洗って皮をむき、4~6等分に切って鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えます。
ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱火にし、竹串がスッと通るようになるまで10~15分間ゆでます。
じゃがいもの湯をよく切ってボウルに入れ、木べらなどで大きな塊を残すようにつぶしておきます。ジャガイモは熱いうちにマッシュするのがポイントなのだそうです。
茹で卵を作る
卵2個は水から約12分間ゆで、冷水にとって殻をむいておきます。
細かい条件がよくわからなかったので、今回は冷蔵庫から出してすぐの物を中火で12分ゆでました。
【追記】栗原さんが放送で「冷蔵庫から出したての卵」と解説していました!
12分後、黄身が半熟のソフトの状態になりました。
粗熱が取れたジャガイモにマヨネーズ大3~4を加えて混ぜ、塩・こしょう各少々で味を調えます。
ゆでたまごを手で大きく割って加えます。
(栗原さんの出来上がりは、とろとろはしないくらいのもう少し固めのできあがりになっていました。)
さっくりと混ぜて器に盛っておきます。
ポーチドエッグを作る
小鍋に湯を沸かして酢少々を入れ、卵をそっと割り入れて弱火で1分30秒~2分間、半熟状に火を通します。
形を調えながら網じゃくしにのせ、湯を切って熱いままジャガイモの上にのせます。
もう1個も同様に作って盛り付け、塩・黒コショウ各少々をふり、卵を崩して混ぜながら食べます。
できました。
では、いただきます。
感想
良かったところ
手作り感のある文句なしのおいしさ
実はポーチドエッグを作る前に茹で卵と和えたじゃがいもの方を少し味見してしまったのですが、その時点からわくわくするようなおいしさがありました。
じゃがいもの甘みはありながら卵はとろとろ、半熟、かたまり、白身、マヨネーズとさまざまに形をかえて入ってくるので、材料の少なさを感じさせない満足感もあります。「じゃがいもと卵でここまでくるとは・・」と思ってしまった、心が動くおいしさでした。
粗くほぐしたジャガイモや茹で卵は大きさがまばらなところがあるのですが、それが手作り感が増してなお良かったです。
パンにはさんでもおいしいとアドバイスがあったので早速試してみたのですが、こちらも文句なしにおいしかったです。
レシピの説明が的確だった
そしてレシピの説明どおりにやればちゃんとできたところも良かったです。
じゃがいもの下ごしらえも時間通り(水から約15分)でしたし、茹で卵も冷蔵庫から出したてで中火で12分でぴったりでした。
ポーチドエッグはあまり作った経験がないので失敗しないかドキドキしていたんですが、レシピ通りの約1分半で、手順に従えばトラブルもなく作ることができました。
時間通りにできたところが安心できて、次回も作りたくなる気持ちがより増しました。
気になったところ
マヨネーズは少し多めで良かったかも
今回マヨネーズは少ない方の大3で作ったのですが、黄身や半熟卵で多少味がのびるので、もう少し多く入れても良かったかな?という感じでした。
茹で卵とポーチドエッグを同じ鍋でやればもっと時短だった
作った時は茹で卵のお湯を捨ててポーチドエッグ用のお湯を沸かして・・と作っていたのですが、茹で卵のお湯をそのままポーチドエッグに使えばもっと時間短縮ができたなあと作った後に思いました。
次回はその方法で作ってみようと思います。
結論:卵が色々な形状で入っているので、少ない材料とは思えないインパクトもあるおいしさです。卵とじゃがいもだけでこれは凄いと思います。
おすすめレシピ!
粗くつぶしたジャガイモに半熟茹で卵、ポーチドエッグを乗せて食べるポテトサラダレシピ。
黄身はとろとろ、半熟、かたまりと全部が存在していて、さらに白身、マヨネーズと卵の味が色々と形を変えて入っているので、メイン材料が卵とジャガイモだけとは思えない味わい深さのあるところが印象に残るおいしさでした。
パンに乗せてもおいしかったですし、これはまた作りたいです。