「豚肉と水菜の柚子こしょう煮」を作りました。
キューピー3分クッキング、藤井恵先生のレシピです。
主な材料は豚バラ肉、水菜、しめじ、柚子胡椒です。
淡白な素材に柚子こしょうでパンチを「豚肉と水菜の柚子こしょう煮」のレシピを紹介!
それでは、辛口レビューです。
スポンサーリンク
感想
良かったところ
作るのが簡単
鍋に切った野菜を順番に入れていくだけなので、作るのは簡単でした。
気になったところ
盛り付け補正がかかってる
公式サイトでは、水菜、しめじ、豚肉が綺麗にわかれた状態で盛り付けされています。
でも、実際に作ると水菜が他の素材に絡むので、真似ようとすると時間がかかります。
盛り付け補正しているレシピは嫌いですね。
個人の好みに調整できない
最初に柚子胡椒を溶かしてしまうので、味を調整しにくいのが残念でした。
柚子胡椒はパンチがあるので、人によって好みの量がわかれます。
うちでは丁度いいという人と、柚子胡椒効きすぎという人がいました。
これなら普通に鍋で煮て、各自好きな量の柚子胡椒を付けて食べたほうが良かったです。
結論
(イマイチに近い)ふつうレシピ!
手軽に作れるところはいいですが、柚子胡椒は各自のほうが自分には合ってました。
リピはなしです。